GWの旅行は決まりましたか?
最近気づいたんですが、少し先に楽しみを予約しておくことって、同じ金額の出費だとしてもコスパがいいですよね!!
例えば仕事でバタバタして、帰り道に苦肉の策で「あーもぅ焼肉行くぅ?」っと目の前に合ったお店に飛び込むよりも、何か月先に予約してその日のために、好きな友人を誘ったり、お店の口コミを読んでメニューの中から注文したいものを見比べたり、その楽しみを想うと仕事にも精が出ますもんね。
ちょっとした温泉旅行でも、実家への帰省でも、思い切って海外旅行でも!
早めに考えてみるのは楽しい時間が、うーんと増えるかもしれません。
そんな旅行に必要なのがキャリーケース。
今回ご紹介するのは、誰もが知る定番ブランド「ミッシェル クラン」。
キャリーケースは、なんといっても軽量が一番。
行きは、期待とワクワクを詰め込み、帰りはお土産と、場合によっては濡れた服や水着も詰め込んで、中身が重くなりますのでね。
男女で使えるシックなモノトーンカラーの鏡面素材なら、家族全員で共有でき、日頃の保管場所にも困らなくて◎
頻繁に使うものではない方にも、毎週のように出張に行かれる方にも、タフなボディ&TSAロック搭載なので安心です。
◎でも、どのサイズが正解?
悩むところが大きさではないでしょうか?
家族構成や日頃の荷物の多さ、よく行く行先によってぴったりのモノを見つけてみてくださいね!
◆一人旅2~3泊、もしくはミニマル派のご家族なら着替えだけ入れて1泊!
・ミッシェル クラン キャリーケース TSAロック付き 約25L

https://bag.co.jp/product/michelklein05-5170
◆一人旅、お土産買いたい派の方。4人家族で大人2人が持つ持つにも最適。
・ミッシェル クラン キャリーケース TSAロック付き 約30L

https://bag.co.jp/product/michelklein05-5171
◆3泊以上、荷物多めの方には大容量を。
미셸 클랜 캐리 케이스 TSA 잠금 포함 약 33L

https://bag.co.jp/product/michelklein05-5172
飛行機で荷物を預ける方、現地に着いたらホテル直行の方は、迷われたら大きい方をお勧めします。
衣類などの出し入れもしやすく、帰りのパッキングでもキャリーケースが小さいとパズルのように詰め込むのも時間がかかるので、ポイポイ入れられる大きいタイプって気楽でいいですよね!
キャリーケースって使いたい時に限ってタイヤや持ち手が故障していたりするので、たまにしか使わない方も、この機会にお手持ちのキャリーケースを点検してみてくださいね!